子どもの習い事

biima Sportsってどうなの!?子どもが楽しみながら学べるビーマスポーツの魅力とは

記事内にプロモーションを含む場合があります

「子どもの運動能力を伸ばしたいけど、何をすればいいんだろう」
「ビーマスポーツが気になるけど、どんなスクールなんだろう」

と思うことはありませんか?

子どもにスポーツをやらせたいなと思ってはいるものの、どんな競技を選べば良いのか迷ってしまいますよね。

もし野球もサッカーもバスケットボールも1つのスクールで学べるなら、やってみたいと思う人も多いのではないでしょうか。

この記事でお伝えすること

全国に200か所以上あるビーマスポーツとは?5つの基本情報

スポーツ以外の能力も鍛えられるビーマスポーツの良さ

合計2回参加可能!無料体験を予約する流れ

3歳から10歳まではさまざまなスポーツを総合的におこなったほうが運動能力が高まると言われているので、7種類以上のスポーツを取り入れているビーマスクールは初めての習い事にピッタリです。

「子どもの可能性を伸ばしたい」「何かスポーツをやらせたい」と考えている保護者の方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

みいちゃん

幼少期は体の使い方を覚える時期だからこそ、うち子供たちも小さかったら入会したいと思うくらいおすすめのスクールだよ。

\ スポーツ以外の能力も養える /

✓ 会場は全国200ヵ所以上
✓ 子どもの能力を総合的に伸ばせる
✓ 7種類以上の競技をおこない習い事始めには最適

運動がうまくなるためには、複数の能力を総合的に伸ばしていかなくてはいけません。ビーマスポーツは7種類以上の競技を取り入れているので、効率的に体の使い方を覚えていけますよ。

トップアスリートも幼少期に複数の競技で身体の使い方を覚えていったので、1つのスクールでさまざまな動きを習得したい人におすすめです。

\ 遊びながら学べる /

biima Sports

21世紀型の総合スポーツ!ビーマスポーツ5つの基本情報

ビーマスポーツは3歳から11歳までの子どもを対象とした総合キッズスポーツスクールで、最新のスポーツ科学と21世紀型幼児教育学を融合した新しい試みを実践しています。

習い事というと1つのスポーツに特化したイメージですが、それをくつがえすビーマスポーツ。どのような特徴なのか、5つの基本情報を紹介していきますね。

ビーマスポーツの基本情報
  1. ビーマスポーツとは
  2. 対象年齢は3歳~11歳まで
  3. 約7種類のスポーツを2ヶ月ごとにおこなう
  4. 地域ごとに異なるレッスン料金
  5. 教室は全国に220ヵ所

さまざまなことを吸収しやすい幼少期だからこそ、複数のスポーツで体の動かし方を遊びながら学べるのが特徴です。

スポーツだけでなく人間力を育てるカリキュラムを採用しているので、ビーマスポーツの基本情報を詳しく解説していきますね。

1.ビーマスポーツは総合的にスポーツを学ぶ教室

子どもの習い事と言えば「野球」「サッカー」など1つの競技に特化していますが、ビーマスポーツは野球もサッカーもおこなう総合スポーツスクールです。

あえて競技を限定しないからこそ1つの特性だけでなく複数の特性を学べるので、どのようなスポーツスクールなのか紹介していきますね。

運営会社株式会社biima
所在地東京都渋谷区大山町45-18
代々木上原ウエストビル3階
対象年齢3歳~11歳(小学校6年生まで)
教室数岩手県から沖縄県まで220ヵ所
実績スポーツ庁推奨プロジェクト参画事業として認定
数々の賞を受賞
無料体験60分
公式サイトhttps://biima.co.jp/sports/

6ヶ月ごとに測定会で「25m走」「10m走」「立ち幅跳び」「テニスボール投げ」をおこない、運動能力改善を可視化できます。

習い事のスタートとして複数の競技をおこなえると評判が良いので、どんな競技が向いているか知りたい人におすすめのスポーツスクールです。

2.対象年齢は3歳~11歳まで

個人差はあるものの、ビーマスポーツの対象年齢である3歳~11歳は身体能力がもっとも向上する時期です。

年齢に応じて必要な動きや適している運動が異なるものの、ゴールデンエイジと呼ばれています。

プレゴールデンエイジ(3歳~8歳)
◆神経系の発達がもっとも進んでいる時期で、リズム感やバランス感覚が習得できる
◆運動能力の基礎ができあがる
ゴールデンエイジ(9歳~12歳)
◆神経系の発達が終わり、運動能力を高めるのに1番適している時期
◆一生に1度だけ訪れる「即座の習得」ができる
ポストゴールデンエイジ(13歳~15歳)
◆筋肉がもっとも成長し、パワーやスピードが向上する
◆一気に身長が伸び、今までのように体をうまく使いこなせなくなる子もいる

ゴールデンエイジには運動能力が飛躍的に上昇するものの、プレゴールデンエイジの時期に体の動き作りを習得していなければ効果は表れません。

10歳までに複数のスポーツをおこない体の使い方を習得することで運動能力が高まると言われているので、総合的に動き作りをマスターしたい人におすすめです。

みいちゃん

一部の都府県では小学3年生~5年生を対象に、ビーマスポーツアドバンスという高度なレベルの教室もあるよ。

3.約7種類のスポーツを2ヶ月ごとにおこなう

ビーマスポーツは総合スポーツプログラムを採用しているため、さまざまな運動を通して体の使い方を習得していきます。

これから紹介する競技を2ヶ月ごとに変更していくので、飽きることなくスポーツを楽しめるのもビーマスポーツならではです。

  • サッカー
  • 野球
  • バスケットボール
  • テニス
  • 体操
  • スプリント
  • スピード・アジリティ・クイックネス など

さまざまなスポーツをおこなうからこそ、好きなスポーツが決まっていない人や、専門競技を模索している人にピッタリです。

また、子どもに運動をさせたいが何をやらせれば良いかわからないという保護者の方からも支持を得ているので、まずは無料体験だけでも行ってみてくださいね。

4.地域ごとに異なるレッスン料金

全国さまざまな場所でレッスンをおこなっていますが、フットサル場や室内テニスクラブなど地域ごとに会場が異なります。

そのため、会場の利用料なども含めて月謝が決まるので、料金がいくらくらいなのか5つの教室を例に紹介していきます。

仙台校6,600円(月3回)
東京都 池袋校9,400円
大阪府 天王寺校9,400円
広島県 横川校8,800円
沖縄県 首里校6,600円(最終週を除いた毎週土曜)

どの教室も16,000円の入会金やスポーツ安全保険の加入など初月は費用がかかってしまうものの、6,000円~9,000円台とほかのスポーツと同じくらいの月謝です。

むしろ、複数のスポーツを体験できるため、複数の習い事をするよりも入会金やユニフォーム代などを考慮すると安いくらいではないでしょうか。

5.教室は全国に220ヵ所

ビーマスクールは地域密着型で、着々と教室数を増やし現在は岩手県から沖縄県までに220ヵ所存在します。

とくに都市部には教室数が多く利用しやすいので、各都道府県の教室情報を紹介していきますね。

東北エリア(11校)
岩手/1校、宮城/8校、山形/1校、福島/1校
関東エリア(129校)
茨城/4校、栃木/1校、群馬/9校、埼玉/14校、埼玉/17校、東京/69校、神奈川/15校
中部・北陸エリア(20校)
新潟/2校、富山/1校、石川/4校、山梨/2校、長野/4校、静岡/3校、愛知/4校
関西エリア(33校)
滋賀/1校、京都/1校、大阪/18校、兵庫/12校、和歌山/1校
中国・四国エリア(12校)
島根/1校、岡山/3校、広島/5校、山口/1校、香川/2校
九州・沖縄エリア(15校)
福岡/10校、佐賀/1校、長崎/1校、大分/1校、鹿児島/1校、沖縄/1校

※2023年6月現在の教室数

人口が多い大都市ほど教室が多くあり、自己都合で休んだ場合も振替しやすいです。

公式サイトで郵便番号や駅名を入力すると半径10㎞以内の教室を表示してくれるので、 家の近所でレッスンをおこなっているか公式サイトで確認してみてくださいね。

\ 遊びながら学べる /

biima Sports

▲目次へ戻る

複数の習い事をするより経済的!ビーマスポーツ3つの良さ

スポーツを通して「asobi」×「manabi」を伝えるビーマスポーツは、ただ身体能力を向上するだけでなく21世紀に活躍する人材を育てることを目的としています。

ビーマスポーツだけで複数の習い事をするのと同じような効果があるので、どんなメリットがあるのか3つの良さを紹介します。

ビーマスポーツの良さ
  1. 子どもの将来を豊かにする非認知能力が鍛えられる
  2. 多くのスポーツを通して体の動かし方を学べる
  3. 子どもの可能性を最大限に伸ばせる

生きていくうえで役立つ非認知能力や体の動かし方を学べるので、習い事を始めるならビーマスポーツが最適です。

身体能力や子どもの可能性を伸ばしたいという人におすすめなので、どのようなメリットがあるのか紹介していきますね。

1.子どもの将来を豊かにする非認知能力が鍛えられる

これからの時代を生き抜く子ども達にもっとも重要だと言われる非認知能力は、コミニュケーション能力や課題解決能力、社会適応能力などの総称です。

非認知能力は遊びや周知のかかわりの中で育んでいくものなので、どのような能力が育つのか紹介していきますね。

チームで計算をおこなう計算リレーや、絵を使ってのロジカルシンキングなど子どもが遊びながら非認知能力を鍛えられるので、自然に将来役立つ力を育てていけます。

非認知能力は幼少期に影響を受けるので、体だけでなく心も鍛えられますよ。

2.多くのスポーツを通して体の動かし方を学べる

スポーツは走ったりジャンプをしたり、投げる、蹴るなど、さまざまな動きをします。

スポーツにはコーディネーション能力と呼ばれる複数の能力が必要だと言われ、すべての能力を伸ばしていかなければいけません。

リズム能力タイミングよく動く能力
バランス能力身体の姿勢を維持、安定させる能力
変換能力状況に応じて動作の切り替えをおこなう能力
反応能力合図やに素早く、かつ正確に対応する能力
連結能力無駄なく筋肉を連動させ、動かす能力
定位能力自分の体の位置を把握する能力
識別能力さまざまな能力を駆使し、効率的に体を動かす能力

スポーツがうまくなるためには7つの能力を総合的に伸ばしていくことですが、同時に伸ばしていくことは難しいことです。

しかし、さまざまな動作を通して能力を伸ばしていけるので、ビーマスポーツなら楽しみながら学んでいけますよ。

3.子どもの可能性を最大限に伸ばせる

子どもは好奇心が旺盛で「次はあれのスポーツをやりたい」と言い出す子もいれば、消極的で何も興味をし召さない子もいます。

意外かもしれませんが、有名アスリートの多くは幼少期に複数の種目を経験し最終的に1つの競技に絞っています。

松井秀喜野球、柔道
錦織圭水泳、野球、テニス
荒川静香スケート、水泳、バレエ、エレクトーン
澤穂希サッカー、水泳

小さなころから1つの競技だけをおこなうエリート教育が良いとされてきましたが、早ければ早いほうが良いと絶対視することは科学的根拠に欠けていると言われ始めました。

多くの経験をさせるからこそ将来の選択肢が増えるので、お子さんの可能性を最大限に伸ばしたい人におすすめのスポーツスクールです。

\ 運動以外の才能も伸びる /

✓ 楽しみながら運動能力を向上
✓ 協調力や問題解決能力も養える
✓ 多くの競技を経験することで選択肢が増える

▲目次へ戻る

ビーマスポーツの無料体験を予約する流れ

ビーマスポーツは常時無料体験をおこなっているため、合う合わないも含めて入会する前に無料体験を予約しましょう。

わずか1分足らずで入力できるので、時間があるときに申込みを済ませてくださいね。

1.申込み
公式サイトの体験申込より必要事項を入力し、予約をする
2.ビーマスポーツから折り返しメールが来る
入力事項や無料体験の日時確認のメールが来る
3.無料体験へ行く
予約した日時に無料体験へ行き、60分のレッスンを受ける

体験会だけでなく通常のレッスン、どちらも無料で参加できるので、両方とも参加しないのはもったいないです。

コーチとの相性やレッスン内容を確認してから入会を決めたほうが良いので、無料体験を受けてから判断してくださいね。

\ 合計2回も無料 /

無料体験を申込む

▲目次へ戻る

ビーマスポーツに関する疑問を一挙公開

子どもの友達でビーマスポーツに通っている人がいれば良いのですが、いなければ「こんなことはどうなの?」など気になってしまいますよね。

そこで、ビーマスポーツに関するよくある疑問を5つ紹介するので、不安解決に役立ててください。

ビーマスポーツに関する疑問
  1. ビーマスポーツの月謝は高いの?
  2. 割引キャンペーンはある?
  3. 雨天の場合に教室の振り替えはできる?
  4. ほかの習い事と何が違うの?
  5. いつ無料体験ができるの?

レッスン内容はもちろんですが、やはり金銭的なことや雨天時の対応などは気になる部分ではないでしょうか。

「気になるなら1度無料体験だけでも」と言えるほど子どもの可能性を伸ばせるスクールなので、気になる疑問は少しでも解決してから問い合わせてくださいね。

1.ビーマスポーツの月謝は高いの?

レッスン回数や場所によって月謝が異なるものの、月謝は6,000円台~9,000円台に設定されている教室が多いです。

どのスポーツも入会金やユニフォーム、道具代はかかってしまうものの、ほかのスポーツと比較するとビーマスポーツが割安なことがわかります。

スポーツ月謝その他の費用
サッカースクール7,000円前後合宿費用・遠征費
野球教室6,000円前後合宿費用・遠征費
体操8,000円前後衣装・大会参加費

どのスポーツも子どもに人気があるものの、月謝だけでなく遠征費や大会参加費などプラスαのお金が必要です。

その点ビーマスポーツは月謝だけで複数のスポーツを学べるので、安いくらいではないでしょうか。

2.割引キャンペーンはある?

以前は割引をおこなっていたものの、残念ながら2023年6月現在割引はおこなっていません。

しかし、土曜日登校でレッスンに参加できないなどの事情があれば、考慮可能と公式サイトに記載しています。

あらかじめご申告いただき、月謝を割引して調整いたします。

(引用)公式サイト「よくある質問」

参加できない事情があれば割引してくれる可能性はあるので、何かあれば事前に相談してみてくださいね。

3.雨天の場合に教室の振替はできる?

会場によっては屋外でレッスンをおこなうため、雨天時は開始1時間半前までに休校の案内がきます。

とはいえ雨天など特別な事情で教室が休みになった場合は振替措置があるので、月謝が無駄になりません。

  • 休みになった回数分、すべて別の教室へ振り替え可能
  • 同月3回以上雨天で休みになった場合、別日で振替の日程を設定
  • 自己都合の場合、月2回までほかの会場でレッスンが可能

雨天だけでなく自己都合でも教室の振替が可能なので、月謝を無駄にすることなくレッスンを受けられますよ。

4.ほかの習い事と何が違うの?

ふつうは「野球」「サッカー」「テニス」など1つの協議だけをおこなうものの、ビーマスポーツは「野球もサッカーもテニスも」さまざまな運動をおこないます。

  • 複数の習い事を同時におこなうよりも経済的
  • マンツーマンに近い形で指導するため効率的

その競技特性の身体の使い方を覚えられるのもビーマスポーツならではなので、複数の習い事を同時におこなうよりも親子ともに負担が減る点がメリットです。

5.いつ無料体験ができるの?

ビーマスポーツの無料体験は1回60分で、最寄りの教室でレッスンが受けられます。

無料体験は通常レッスンまたは体験会どちらにも参加できるので、どちらも体験申込フォームから必要事項を入力してください。

  1. 体験申込フォーム入力の際に、どちらのレッスンを受けるか選択する
  2. 通常レッスンには「教室名」
    体験会は「体験会を実施する日程」が教室名に追加される

どちらのレッスンも無料で受けられるものの、普段の教室の様子が知りたい人は通常レッスンがおすすめです。

▲目次へ戻る

子どもの運動能力を総合的に伸ばすならビーマスポーツ

親なら誰しも「子どもにどんな習い事をさせよう」と悩んでしまうものですが、1つの競技だけに特化すれば良いというものではありません。

ビーマスポーツは運動能力だけでなくコミュニケーション能力や問題解決能力など生きるうえで重要な能力を養えるので、非常におすすめのスポーツスクールです。

まとめ

ビーマスポーツは複数の競技を2ヶ月ごとに変更する、総合的スポーツスクール

体を動かし楽しみながら、生きていくうえで重要な非認知能力が鍛えられる

無料体験は「体験会」「通常レッスン」どちらも受けられる

幼少期から体の動き方を学んでおけば将来の選択肢が増え、やりたい競技で力を発揮できるかもしれません。

運動ができる人は体の使い方が上手と言っても過言ではないので、総合的に運動能力を伸ばしたい人はビーマスポーツの無料体験でレッスンを受けてみてくださいね。

\ スポーツ以外の能力も養える /

✓ 会場は全国200ヵ所以上
✓ 子どもの能力を総合的に伸ばせる
✓ 7種類以上の競技をおこない習い事始めには最適

運動がうまくなるためには、複数の能力を総合的に伸ばしていかなくてはいけません。ビーマスポーツは7種類以上の競技を取り入れているので、効率的に体の使い方を覚えていけますよ。

トップアスリートも幼少期に複数の競技で身体の使い方を覚えていったので、1つのスクールでさまざまな動きを習得したい人におすすめです。

\ 遊びながら学べる /

biima Sports

\ 子どもの可能性がグッと伸びる /

✓ 子どもの運動神経を伸ばしたい
✓ そろそろスポーツの習い事を始めたい
✓ 子ども可能性を最大限伸ばしてあげたい

運動がうまくなるためには複数の能力を総合的に伸ばすことが重要だと言われていますが、1つのスポーツだけで身につくものではありません。

しかし、ビーマスポーツなら7種類以上の競技を取り入れて2ヶ月ごとに身体の使い方を覚えられるので、効率的に身体能力を伸ばせます。

 

トップアスリートも幼少期に複数の競技で身体の使い方を覚えていったので、1つのスクールで動きを習得したい、子どもに合う競技を探したい人はビーマスポーツのレッスンを受けてみてくださいね。


ビーマスポーツ
詳細ページ

ビーマスポーツ
公式ページ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA