- 食事管理を「手軽」「時短」でできるマッスルデリの概要
- お試しセットを食べた正直な感想
- マッスルデリを「おすすめする人」「しない人」
ダイエットって難しいですよね。
「あまり運動はしたくないけど、痩せる方法ってある?」
「どんな食事をすれば痩せられるのかな…」
…と悩んでいませんか?
やっぱりダイエットって難しいですね。
食事管理も簡単になるし、何より種類が豊富で飽きずに続けられるんだよね♪
もっと詳しく知りたいです!
この記事では、マッスルデリを実食した感想と魅力についてお伝えしていきます。
この記事を読めば、手軽にたんぱく質をとることができるマッスルデリの良さが分かるようになりますよ!
「なるべくつらい思いや無理せずに痩せたい」そんな人はぜひ読み進めてくださいね。
ダイエットをして痩せたいけど、つらい運動はしたくない
食事が大切なことは分かっていても、どんな食事にすればいいのかわからない
食事改善で痩せたいが、時間がなくて調理できない
この中で1つでも当てはまったら、手軽に食事管理ができるマッスルデリでダイエットを始めませんか?ほかの宅配弁当よりもたんぱく質量がケタ違いで、筋トレやボディメイクの手伝いをしてくれること間違いなしです…!
\ 宅配冷凍弁当の認識が変わる美味しさ /
マッスルデリ公式サイトでプランをチェック
- 高タンパクな宅配弁当マッスルデリはダイエットや筋トレの味方!7つの特徴を解説
- 1.マッスルデリをおすすめする3つのポイント
- 2.3つのプランから目的に合わせてお弁当を選ぶことができる
- 3.1食500kcal前後で食事改善で痩せることができる
- 4.筋トレの効果を最大限に高める食事管理ができる
- 5.40種類以上の豊富なメニューで飽きずに続けられる
- 6.添加物が含まれているものもあるが国の基準を満たしているので安心
- 7.マッスルデリの賞味期限が長く常備食として保存できる
- ボディメイクに向いてるの?マッスルデリMAINTAIN(維持)を食べた感想
- 1.ピリ辛で食欲をそそる「鶏肉の南蛮漬けセット」
- 2.もも肉でカロリーを抑えた「ハンバーグセット」
- 3.まるで肉を食べているかのような「白身魚のイタリアンソテーセット」
- 4.あっさりとした味付けの「タラの塩昆布焼きセット」
- 5.カレーの香りが食欲をそそる「タンドリーチキンセット」
- マッスルデリはコスパよりボディメイク重視の人におすすめの宅配弁当
- どれがボディメイクに向いている?マッスルデリと競合のモアザンデリ・ナッシュの違いについて
- 本当にマッスルデリは筋トレやボディメイクに効果があるのか口コミで検証
- これで完璧!マッスルデリの注文方法と解約のやり方について
- 【結論】マッスルデリは筋トレやダイエットの味方!ボディメイク中の人におすすめの宅配弁当だった
高タンパクな宅配弁当マッスルデリはダイエットや筋トレの味方!7つの特徴を解説
マッスルデリはMuscleDeli社が販売している宅配弁当で、ボディメイクを食事でサポートがモットーです。
高たんぱくをウリにしている冷凍宅配弁当ですが、忙しい人でも簡単にボディメイクすることのできる夢のようなお弁当。
- 忙しい人でも簡単に高たんぱくな食事でボディメイクできる手軽さ
- 目的に合わせ3種類のお弁当を選ぶことができる
- 1食500kcal前後で食事改善で痩せることができる
- 手軽に食事管理ができ筋トレの効果を最大限に高めることができる
- 飽きずに続けられる40種類以上の豊富なメニュー数
- 添加物が含まれているものもあるが国の基準を満たしているので安心
- 賞味期限は3ヶ月以上あり常備食として保存できる
ボディメイクと言っても「減量」「体系維持」「増量」など目的がありますが、その全てを解決してくれるのがマッスルデリです。
実際に食べた感想をお話しする前に、まずはマッスルデリの7つの特徴を徹底解説していきたいと思います。
\ 今すぐ痩せたい人は即チェック /
1.マッスルデリをおすすめする3つのポイント
日頃から運動やトレーニングをしている人にとって、食事って大切ですよね。
どんなに食事が大切だと分かっていても、忙しい仕事や家事の間に栄養たっぷりのご飯を続けるのは大変なことです。
食事に気を使いながらボディメイクするのって、結構難しいもんね。
そんな悩みもマッスルデリなら解決するかもしれません。
- 味が美味しいのでストレスなくダイエットを続けることができる
- 3つのプランから宅配する弁当を選ぶことができる
- 1食当たり30~65gのたんぱく質をとることができる
冷凍された弁当を自宅まで届けてくれるので、忙しい人でも簡単にボディメイクできるマッスルデリ。
そんなマッスルデリの特徴を、さらに詳しく解説していきたいと思います。
2.3つのプランから目的に合わせてお弁当を選ぶことができる
マッスルデリの宅配弁当は3種類から選ぶことができるので、希望通りの方法でボディメイクすることができます。

LEAN(減量) | MAINTAIN(維持) | GAIN(増量) | |
カロリー(kcal) | 350~450 | 450~550 | 550~750 |
たんぱく質(g) | 30~40 | 40~50 | 50~65 |
糖質(g) | 35以下 | 45以下 | 65以下 |
脂質(g) | 15以下 | 20以下 | 25以下 |
糖質は制限しすぎると筋肉が落ちてしまいますが、マッスルデリはほどよい糖質量をキープしています。
目的に合わせてお弁当を選べるだけでなく、たんぱく質の吸収を高める食材もお弁当に含まれています。
3.1食500kcal前後で食事改善で痩せることができる
あくまでも理論上の計算ですが、マッスルデリを3食食べ続けるだけで痩せることができます。
LEAN(減量) | 平均400kcal | 1日1,200kcal前後 |
MAINTEAN(維持) | 平均500kcal | 1日1,500kcal前後 |
GAIN(増量) | 平均600kcal | 1日1,800kcal前後 |
一般的なお弁当より糖質や脂質も控えめなので、マッスルデリなら1食のカロリーを控えることができますよね。
成人男性は1日に約2,200kcal、成人女性は1,800kcal必要と言われています。
4.筋トレの効果を最大限に高める食事管理ができる
筋トレの効果を最大限に高めるためには、食事が必要不可欠。
ただし、トレーニング後すぐに栄養満点の食事をとるのは難しいですよね。
トレーニング終了後なるべく早く食事をとる
たんぱく質と糖質を1:3の割合で摂取する
マッスルデリはレンジで5分前後で解凍できるので、トレーニングの直後に栄養満点の食事をとることができます。
手間がかからないので、マッスルデリなら調理時間の軽減、手軽で栄養があるお弁当を食べればトレーニング効果を高めることができますよ。
5.40種類以上の豊富なメニューで飽きずに続けられる
画像
宅配時に弁当のメニューを選ぶことはできませんが、マッスルデリは40種類以上のメニューが用意されています。
調理方法も「和洋中」揃っているので、飽きることなく食べ続けることができますよね。
肉料理 |
|
魚料理 |
|
その他 |
|
肉類はたんぱく質が多い鶏肉が中心ですが、魚や麺類は種類が豊富に用意されています。
自分が作ると手間がかかるものでもレンジで解凍するだけで食べられるので、続けやすいですね。
6.添加物が含まれているものもあるが国の基準を満たしているので安心
マッスルデリの宅配弁当は国産以外の原材料を使用しているものもあり、国産の原材料にこだわる人には不向きかもしれません。
とはいえ国の基準を満たした食材を使用しているので、安心して食べることができます。
コチニール、ラック、カロチノイド、酸化防止剤など
添加物は全てのメニューに入っているわけではないので、そこまで気にする必要はなさそうです。
7.マッスルデリの賞味期限が長く常備食として保存できる
今回お試しで5つの弁当を試しましたが、賞味期限は半年近くあり常備食として冷凍庫で保管することができます。
公式サイトには「賞味期限1ヶ月以上」と書かれていますが、実際に届く弁当は結構長めなので安心してくださいね。
お腹が空いたが食べるものがないときに、すぐに食べられる
弁当の食材を買い忘れてしまったとき
寝坊して弁当を作る時間がなかった時
※会社に電子レンジがある場合のみ
後ほど詳しく説明しますが、定期購入以外にお試し購入ができるので「とりあえず冷凍庫で保管して継続するか検討する」という試し方もできます。
賞味期限が長いと「万が一のときのための常備食」としても利用できるので、毎食食べる必要はありません。
\ 冷凍庫にあれば、いざというときに便利! /
ボディメイクに向いてるの?マッスルデリMAINTAIN(維持)を食べた感想

マッスルデリのMAINTAINは1食500kcal前後にもかかわらずボリュームがありますが、ご飯の量が少ないので慣れるまで物足りないかもしれません。
玄米が使われているのでカラダにもよく、想像以上に「メイン・副菜・主食」すべての味付けが良かったです。
今回実食した5つのメニューの感想をお伝えしますが、アスリートが愛用していると言われるのも納得のクオリティーでした。
1.ピリ辛で食欲をそそる「鶏肉の南蛮漬けセット」

- 鶏肉の南蛮漬け
- ツナとナスの炒め
- 玄米ご飯
味付けに唐辛子が使われているので少しピリ辛で、食欲をそそる味付けになっています。
ただし、日頃からキムチなどの辛みが強いものが苦手だという人は辛くて食べられないかもしれません。
とはいえ彩も良くもも肉とは思えないやわらかさなので、かなり食べやすいです。
副菜のツナとナスは味付けも良く、物足りないと感じるほどおいしかったです。
2.もも肉でカロリーを抑えた「ハンバーグセット」

- ハンバーグ
- エビと野菜のソテー
- 玄米ご飯
牛もも肉をメインとしたハンバーグはふっくらとした仕上がりで、つなぎを一切使用していないとは思えない美味しさ。
ハンバーグの味を邪魔しない味付けのトマトソースなので、お肉のおいしさを堪能することができます。
エビ本来の味が楽しめる味付けになっているので、ハンバーグとの相性も抜群!
味はもちろん美味しいのですが、ハンバーグには厚みがあり食べ応えがあります。
マッスルデリすべての弁当に共通して言えることですが、容器に厚みがあるので食べ盛りの子供でも満腹になるくらいの内容量です。
3.まるで肉を食べているかのような「白身魚のイタリアンソテーセット」

- 白身魚のイタリアンソテー
- オクラの胡麻和え
- バジルペンネ
人によっては魚の味を濃いと感じるかもしれませんが、ソースがあっさりとしているので一緒に食べると美味しいです。
食感がサラダチキンのようで、後味に魚の味(モウカザメ)の味がします。
解凍後時間が経つにつれて固まってくるから、早めに食べた方がいいかもしれないね。
のちほど口コミを紹介しますが、マッスルデリのパスタ系はあまり評判がよくありません。
とはいえ白身魚のイタリアンソテーとペンネの相性はばっちりなので、バジルが嫌いでなければ美味しく食べられそうです。
4.あっさりとした味付けの「タラの塩昆布焼きセット」

- タラの塩昆布焼き
- オムレツ
- 玄米ご飯
タラの塩昆布焼きは彩の良い枝豆やパプリカが添えられているので目で楽しくこともでき、とてもダイエット食とは思えません。
少しタラの塩昆布焼きのパサつきは気になりますが、あっさりとした味付けなので美味しく食べることができます。
普段からあっさりとした白身魚を好んで食べる人には特におすすめで、ダイエット食と感じない味付けと量です。
昆布にはアミノ酸が含まれていてボディメイクにピッタリの食材なので、タラの旨味を感じながら食事をすることができますよ。
5.カレーの香りが食欲をそそる「タンドリーチキンセット」

- タンドリーチキン
- ほうれん草のベーコン炒め
- 玄米ご飯
フタを開けた瞬間カレーの香りが食欲をそそり、糖質を抑えて調理したとは思えないくらい美味しかったです。
あまりスパイシーなのが得意でない人でも美味しく食べられる味付けなので、子供から大人まで食べられます。
ただし全体的にカレーの風味が強いので、スパイシーな味付けが苦手な人はご飯の量が物足りないかもしれません。
付け合わせにサラダをつければ美味しくタンドリーチキンが食べられるので、量が物足りないと感じる方はぜひ試してみてくださいね。
\ 1度食べたら絶対ハマる /
マッスルデリはコスパよりボディメイク重視の人におすすめの宅配弁当

マッスルデリの魅力をお伝えしてきましたが、500円前後の宅配弁当がメジャーの中でマッスルデリは正直高めの値段設定です。
1,000円あればコンビニ弁当が2個、食事に行くこともできますよね。
決してコスパがいいとは言えないマッスルデリですが、「減量」「維持」「増量」などの目的がある人にとって強い味方。
コスパはよくないけど「それでもマッスルデリをおすすめする理由」をお話ししていきたいと思います。
マッスルデリは1食1,000円前後とコスパは良くない
味は「冷凍だと思えないくらい美味しい」「ダイエット食だと感じない」とお伝えしましたが、残念ながら値段は決して安くはありません。
コース | お試し購入 | 定期購入 |
LEAN(減量) | 5,300円 ※1食1,060円 | 4,900円 ※1食980円 |
MAINTAIN(維持) | 5,800円 ※1食1,160円 | 5,400円 ※1食1,080円 |
GAIN(増量) | 6,800円 ※1食1,360円 | 6,400円 ※1食1,280円 |
定期購入すると400円安くなりますが、それでも高く感じてしまいますよね。
とはいえ、ここまで高たんぱくにこだわった宅配弁当は他にないので、「トレーニングの効果を上げるため」と考えれば決して高くないかもしれません。
マッスルデリをおすすめする人の7つの特徴
もちろん金銭的なこともあるので、すべての人にマッスルデリをおすすめするわけではありません。
冷凍庫から出して温めるだけの手軽さもあり、ボディメイクしたい全ての人におすすめの宅配弁当です。
- 食生活の乱れを改善したい
- 日頃からトレーニングや運動を定期的におこなっている
- 自炊で栄養のあるご飯を作るのが難しい
- たんぱく質が多い食事をとりたい
- 食事を作る時間、メニューを考える時間を節約したい
- 自分で調理するとメニューが偏ってしまう
- しっかりとした味付けを好む
送られてくるセット内容は完全にランダムなので、毎回違う味付け・べリエーションを試すことができます。
プロアスリートも愛用しているクオリティの高いメニューなので、トレーニングの効果をより高めることができますよ。
マッスルデリがおすすめできない人の特徴5つ
マッスルデリだけでなく宅配弁当は冷凍で届くことが多いので、電子レンジがないと温めることができません。
それ以外にもおすすめできない人の特徴があるので、以下の5つに当てはまった人は他の宅配弁当を検討したほうがいいかもしれません。
- 好き嫌いが激しい
※特に鶏肉と魚が苦手な人には絶対おすすめできません - 自分でメニューを決めてから配達してほしい
- 冷凍庫のスペースに余裕がない
- 無添加にこだわる人
- どんなに高たんぱくでも、宅配弁当は安くないと買いたくない
どちらかというと味が濃いので薄味の人は苦手かもしれませんが、鶏肉と魚が苦手な人は絶対に注文しないでくださいね。
\ 好き嫌いがない人なら飽きずに続けられる /
どれがボディメイクに向いている?マッスルデリと競合のモアザンデリ・ナッシュの違いについて

マッスルデリの競合として「モアザンデリ」「ナッシュ」が挙げれれることが多いですが、どの宅配弁当がいいのか分からないですよね。
もちろん各社にメリットとデメリットがありますが、結論から言えばマッスルデリが1番おすすめです!
マッスルデリ | MORA THAN DELL![]() | 「NOSH – ナッシュ」 | |
特徴 | 高たんぱく | 高たんぱく 低カロリー | 低糖質 |
送料 | 無料 | 760~1,750円 | 1,000円 ※本州一律 |
メニュー数 | 40品 | 70品以上 | ー |
内容量 | 多い | ー ※おかずのみ | 少ない |
5食セットの価格 | 5,400円 ※MAINTAIN | 4,780円 ※8食セット~ | 5,940円 |
1食当たりの価格 | 1,080円 | 597円 | 1,188円 |
一見MORA THAN DELLが安く見えますが、おかずのみのためご飯の量を自分で調節しなくてはいけません。
ナッシュは低糖質がウリなのでたんぱく質重視の食事には向いていないこと、値段の割に量が少ない点が気になります。
味付けには好みもあると思いますが「送料」「量」「価格」から見ても、競合のモアザンデリやナッシュよりもマッスルデリのほうがメリットがたくさんありそうです。
\ 競合よりも優れている部分が多い /
本当にマッスルデリは筋トレやボディメイクに効果があるのか口コミで検証

いくら「美味しかった」と感想を言っても、味覚は人によって違いますよね。
他の人はマッスルデリを食べてどんな感想を抱いたのか、Twitterで調査しました。
マッスルデリの良い口コミをまとめると「マッスルデリは美味しい」
やはり味がイマイチだと続けにくいですよね。
今までマッスルデリの宅配弁当の紹介をしてきましたが、マッスルデリには「パン」「コーンスープ」「パンケーキ」のラインナップもあります。
まずは、マッスルデリの良い口コミ5つを紹介していきたいと思います。
マッスルデリで1.2㎏の減量に成功
今日のマッスルデリは鶏肉豆腐ハンバーグセット( ´ ▽ ` )
続け始めて1ヶ月…1.2kg減らしい(*´ω`*) pic.twitter.com/hNO97TJt1r— いと🧵 (@ji1hce) November 2, 2020
毎日食べていたかは書いてないので分かりませんが、ご飯をマッスルデリに替えて減量に成功したようです。
なかなか食事制限で痩せるのは大変なので、マッスルデリを続けることで痩せられたら嬉しいですよね。
パンケーキがプロテイン配合なのに美味しい
今日のマッスルデリは鶏肉豆腐ハンバーグセット( ´ ▽ ` )
続け始めて1ヶ月…1.2kg減らしい(*´ω`*) pic.twitter.com/hNO97TJt1r— いと🧵 (@ji1hce) November 2, 2020
最近美味しくなってきたとはいえ、プロテインに抵抗がある人もいますよね。
それがパンケーキになり、わずか165kcalなら罪悪感なく小腹を満たすことができます。
緩やかな糖質制限でも3ヶ月で-5㎏
運動はあまりしてないけど、毎日マッスルデリやニチレイを食べて、緩やかな糖質制限継続中。たまにはラーメンやマックも食べる。
それでもライザップ退会後
体重−0.8kg、体脂肪率−1.3%
7月末のダイエット開始からだと体重は5kg落ちてる。がんばってるな〜#ダイエット記録 #マッスルデリ— saya (@kikuno42773122) October 29, 2020
運動が得意ではない人には嬉しい口コミですが、 緩やかな糖質制限でも十分痩せることができるようです。
つらいダイエットは長続きしないので、食事をマッスルデリに替えるだけなら簡単に実行できます。
コーンスープも飲みごたえがあって美味しい
当選したマッスルデリのコーンスープ飲みました❗️✨
たんぱく質15g超確定のランチで勝利💪溶かしてる段階から美味しい香り!
一口飲んだらもうぐいっと飲みたくなるくらい…普通に美味しい…コーンスープ久々😭♡
そして飲みごたえ有り❗️
満腹感凄い#ダイエット#マッスルデリ pic.twitter.com/ugZwbmdbDM— naru@健康になる (@KNJYjnjy) October 28, 2020
マッスルデリは弁当以外にも「パン」「 コーンスープ」も販売していて、美味しいと評判です。
お湯を注ぐだけで手軽に飲むことができるので、職場でランチにプラスすることもできます。
3ヶ月継続しても楽しみながら続けることができる
今回のマッスルデリも美味しそうなものしか入ってない。
もう3か月以上頼んでるのに、まだまだ食べたことの無いメニューがあって楽しみ。— 安藤健作📧配配メール📧 (@comune1128) October 26, 2020
他の方の口コミにもありますが、メニューを選ぶことはできない反面同じものが来ないように配慮してくれるみたいです。
メニュー数も豊富なので、毎日飽きずに続けることができるのもマッスルデリの魅力の1つかもしれませんね。
\ 今すぐ食べたい人は即チェック /
マッスルデリの悪い口コミは「美味しいけど問題点がある」
Twitterでマッスルデリの口コミを調べても「味は美味しいけど問題点がある」と言っている人が多いです。
「値段」「量」「メニューの選択制」の問題が気になっている人もいるようですが、考え方を変えると違う視点で見ることができます。
美味しいけど値段が高い
マッスルデリ、少しだけ高いと思ったけど、結果頼んでよかった。めっちゃ美味いし、これで高タンパク低カロリーなんてすごい。
なにより、自分でこれを作ろうと思ったら仕事終わりにやろうとしたら難しい。
結果鶏胸肉炒めるばかりになっちゃう。
体のリセットにちょうど良い。— ヤイチョ(81) (@yaichopa81) January 22, 2020
確かに1食約1,000円するのでコンビニ弁当より高いのは気になりますが、外食するよりも時間とお金の節約ができますよね。
定期購入以外にも5食・10食単位で注文できるので、冷凍庫に常備してスポット的に活用するのもおすすめです。
そこはポジティブに捉えるべきかもしれないね。
男性はMAINTAIN(維持)だと量が少ないかもしれない
マッスルデリでマッスルになります。
自分が頼んだのは体重維持用のメニュー(P 40〜50 F20 C45)500kcal前後で1000円ちょっと。
味はまぁ普通。
量的にはちょっと足りないかな?
値段的には少し高いけど手間を考えると悪くはないかな?
次は増量用メニューを頼もう。 pic.twitter.com/ZvG8anv4Ax— タイガーやなぎ🐯 (@araba_1010) October 11, 2018
どちらかというと普段から結構食べる女の私がMAINTAINで「ちょうどいい」と感じたので、働き盛りの男性では物足りないかもしれません。
とはいえ増量用のGAINでも550~750kcalなので、一般的な食事よりも摂取カロリーを抑えることができます。
メニューを自分で選べるようになると嬉しい
マッスルデリでマッスルになります。
自分が頼んだのは体重維持用のメニュー(P 40〜50 F20 C45)500kcal前後で1000円ちょっと。
味はまぁ普通。
量的にはちょっと足りないかな?
値段的には少し高いけど手間を考えると悪くはないかな?
次は増量用メニューを頼もう。 pic.twitter.com/ZvG8anv4Ax— タイガーやなぎ🐯 (@araba_1010) October 11, 2018
マッスルデリは「タイプ」「配達個数」の2つしか選べないので、メニューを自分で選ぶことができません。
好き嫌いが激しい人には不向きですが、自分でチョイスしないものを食べられるというメリットもあります。
\ 今すぐ痩せたい人は即チェック /
これで完璧!マッスルデリの注文方法と解約のやり方について

口コミを見ていただいて分かったと思いますが、マッスルデリは「美味しい」「冷凍弁当をなめていた」というものが目立ちます。
もちろん味や調理法の好みはあると思いますが、まずは1度5食セットを注文して実食してみることをおすすめします。
プランさえ決まれば簡単に注文できるから、今から説明すね。
「減量・維持・増量」と3つのコースがありますが、1食分の量が変わるだけなのでメニューは同じです。
筋トレやダイエットに励んでいる人におすすめのマッスルデリ、注文方法から解約方法まで詳しく解説していきたいと思います。
体格や目的に合わせてプランを選ぶ
「健康なカラダになりたい」「ダイエットや筋トレ中の食事量が分からない」いろいろな悩みがありますよね。
マッスルデリでは5つの質問に答えるだけでピッタリのプランが分かるので、最適なプランを知ることができます。
- 性別を選択する
- 身長・体重・体脂肪率を入力する
- 運動量を「少ない・普通・多い」から選ぶ
- 目的を「痩せたい・増量・引き締め」から選ぶ
- アドレスと名前を入力すると診断結果が送られてくる
メールアドレスを入力しますが、会員登録は必須ではないので安心してください。
プランを診断するだけで1食のカロリーをどれくらいに抑えるべきかの目安になるので、1度診断してみるのもいいかもしれません。
定期購入を解約するための2つの条件とは
定期購入すると400円オフなので魅力的ですが、まずは味が知りたいですよね。
5食セットから始めることをおすすめしますが、定期購入の注意点だけお知らせしたいと思います。
- 解約の申し込みはお届け予定日の10日前までに連絡しなくてはいけない
- 最低4回継続しないといけない
※3回に満たない場合キャンセル料として3,000円
定期購入のお届け周期は3種類から選べるので、到着日をメモしておくことで解約の申し込みを忘れずに済みます。
定期購入は4回縛りになってしまうので、最初の注文は5個セットまたは10個セットで頼むのをおすすめします。
【要注意】マッスルデリを注文するなら絶対に公式サイトから
マッスルデリはAmazonでも購入することができますが、公式サイトのほうが圧倒的にオトクです。
どちらで購入しても送料無料なのは同じですが、Amazonのほうが400円程度割高な価格になっています。
公式サイト | Amazon | |
LEAM(減量) | 5,300円 | 5,724円 |
MAINTAIN(維持) | 5,800円 | 6,264円 |
GAIN(増量) | 6,800円 | – |
このようにAmazonよりも公式サイトのほうが安く購入できるので、必ず公式サイトから注文しましょう。
\ さっそく公式サイトをチェック /
【結論】マッスルデリは筋トレやダイエットの味方!ボディメイク中の人におすすめの宅配弁当だった
正直マッスルデリを実食するまでは「冷凍弁当なんて美味しくない」「どうせ薄味でしょ」とバカにしていました。
が、初めて食べたときの美味しさにはビックリして「冷凍庫にストックしておくのも悪くないかも」と思い始めました。
栄養面やカロリーの計算をしなくてもいい
「献立作り」「買い出し」「調理」「洗い物」全ての時間が短縮できる
自分では作らないメニューも食べることができる
あまり好き嫌いがない筋トレ・ダイエット中の人にはピッタリの宅配弁当なので、手軽に食事管理をしたい人におすすめです。
ボディメイクは運動だけでなく食事も大切なので、マッスルデリなら健康な身体作りの手伝いをしてくれるはずです。
ダイエットをして痩せたいけど、つらい運動はしたくない
食事が大切なことは分かっていても、どんな食事にすればいいのかわからない
食事改善で痩せたいが、時間がなくて調理できない
この中で1つでも当てはまったら、手軽に食事管理ができるマッスルデリでダイエットを始めませんか?ほかの宅配弁当よりもたんぱく質量がケタ違いで、筋トレやボディメイクの手伝いをしてくれること間違いなしです…!
\ 宅配冷凍弁当の認識が変わる美味しさ /
マッスルデリ公式サイトでプランをチェック
せっかく通信講座に申し込んでも「やっぱり合わないかも」そんな風に思ったらどうしよう?と不安になりますよね。
全額返金保証付きの講座は多数ありますが、正直手続きが面倒です。Formieの通信講座なら無料体験をしてから申し込むことができます。
やはり高額な費用が掛かってしまうので、どうせなら納得してから受講したいですよね。その他の類似資格はスポーツフードの資格一覧に書いてあるので、あなたにピッタリの資格を探してみてください✨